2010-01-01から1年間の記事一覧

キーを入れ替える7つの方法

ちょっと前になりますがWindows Internals勉強会というので発表してきました。これ → http://www.slideshare.net/firewood/lr-5346579以前「Vista/Windows 7におけるキーボードカスタマイズ問題」というのを読んで、これにフィルタドライバのネタを加えてみ…

MinGW-ffmpeg

FFmpegのコンパイル (2010/4/2)を読んでffmpegをビルドした。 大変すばらしい情報なのだが手作業が多いのでスクリプトを書いてみた(github)。 以下手順。 http://sourceforge.net/projects/mingw/files/ から MinGW-5.1.6.exe、MSYS-1.0.11.exe、msysDTK-1…

ソフトウェアの社会的責任

夜フクロウと「社会的責任」を読んだ感想。 ソフトウェアは基本的には何らかの条件に従って使用するものなので、例え無料であっても提供者と使用者が明示的に契約を結ぶことが望ましい。 有償無償に関わらずまずは契約を結ぶという考え方が共有されれば、堅…

MessagePackとProtocol Buffersを試してみた

C++

Visual C++ 2005でMessagePackとProtocol Buffersを試してみた。 MessagePack インストール http://msgpack.sourceforge.jp/ から最新版(3/10の時点ではmsgpack-0.4.2.tar.gz)をダウンロードし、適当な場所に展開する。 プロジェクトファイルは付属してな…

PC環境検討会

よくわからない会合に行ってきた。Windows3台、OSX4台で、OSX率高し。Macは10年くらい使ってないので参考になった。 スタイル どこでもgenericな環境 or カスタマイズばりばり、という軸だと私は自前の常駐アプリが何本か走ってたりして後者なのだが、OSや場…

LRUSet

C++

キャッシュのデータ構造について。「キャッシュのデータ構造 with Boost.MultiIndex」と「slist LRUMap」でできるっぽいので、それぞれでLRUSetを実装してみた。GetかAddするとキューの末尾に並び替えられるというもの。まずBoost.MultiIndexのほう。http://…

DWARF の行情報を読む

DWARF の行情報を読むのをWindowsでやってみた。ELFをPEにしただけ。 http://github.com/firewood/test/blob/master/addr2line.cpp今のMinGW-GCCのデバッグ情報はDWARF2がデフォルトのようで*1、-gをつけると.debug_lineが付加されるようになる。*2PEだとIMA…