2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Just for Fun

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080328/1206668902 メンテナンス不能コード = 理解できない、修正できない、テストできない だと思うのでメンテナンス性の低いコードはTDDの思想的にもNGですよね…実践してないのでわからないけど。 ネタとして「コード…

fltk

fltk 1.1.8rc2を試してみた。 別スレッドで何か処理をして、その結果をGUIのスレッドで表示するというのがよくあるが、1.xだとFl::awake()とFl::add_fd()の二通りでできる。 まずawakeでやってみた。こちらはコールバック関数を直接指定することができ、コー…

割箸の問題

http://d.hatena.ne.jp/SaitoAtsushi/20080223/1203779812まとまっている場合のメリット 複数人用をまとめて取るときに、一式単位で数えることができる 上下の判別がつきやすい 使用済みかどうかわかりやすい 箸入れにぎっしり詰めることができる ばらけてい…

構造体が拡張されたときの動作

以下,UNICODE ビルドで試した SystemParametersInfo/SPI_GETNONCLIENTMETRICS のパラメータと,Windows XP SP2 及び Windows Vista SP1 での API 成否の関係.uiParam が無視されていて,NONCLIENTMETRICS::cbSize のみで互換性判定を行っているらしいこと…

Windows SDKを試してみた

Visual C++とクロスプラットフォーム - the technote ↑ 未だにVC6がメインの私としては気になる話題。 自分の興味があるところについてコメントしてみる。 Windowsを含むクロスプラットフォームなオープンソースソフトウェアの多くが、なぜかやたらとVisual …

連射ドライバ

なんか動いてる気がしてきたのでCodeReposに登録してみた。 http://coderepos.org/share/browser/lang/c/GPAF driver ドライバ本体。buildユーティリティーかGNU Makeでビルドできる。 IncBuild ビルド番号を+1するためのツール。DDKWizard使えば不要みたい…